株価算定シミュレーション

三越伊勢丹HDの子会社三越伊勢丹、三越伊勢丹不動産の全株式をBlackstoneに譲渡へ

更新日:

株式会社三越伊勢丹ホールディングス(3099)の完全子会社である株式会社三越伊勢丹(東京都新宿区、IM)が保有する連結子会社の株式会社三越伊勢丹不動産(東京都新宿区、IMRE)の全株式をThe Blackstone Group Inc.とその関連会社が運用または投資アドバイザーを務める特定のファンド(総称してBlackstone)が設立した法人であるエチゴ合同会社(東京都千代田区、エチゴ)に譲渡することを決定した。

三越伊勢丹HDは、グループ会社事業、主に百貨店業を中心にクレジット・金融・友の会業、不動産業、その他の事業を展開している。

子会社の三越伊勢丹は、主要店舗として、伊勢丹(新宿本店・立川店・浦和店)、三越(日本橋本店・銀座店・恵比寿店)を運営している。

三越伊勢丹不動産は、不動産賃貸、不動産賃貸管理事業を行っている。

エチゴは、株式、社債等の有価証券への投資、保有および運用を行っている。

本件により、三越伊勢丹HDは、中長期的な収益拡大に向けた事業の強化を図る。
また、Blackstoneが有する日本の不動産業界における経営の専門知識を用いて、IMREのさらなる発展を目指す。

・今後のスケジュール
株式譲渡実行日 2021年1月4日

三越伊勢丹ホールディングスに関連するM&Aニュース

三越伊勢丹HD、スーパーマーケット事業を行うエムアイフードスタイルの株式取得、子会社化

株式会社三越伊勢丹ホールディングス(3099)は、持分法適用関連会社である株式会社エムアイフードスタイル(東京都新宿区、IMFS)の株式を再取得し、子会社化することを決定した。三越伊勢丹HDは、百貨店業等の事業を行う子会社およびグループ会社の経営計画・管理、それに附帯または関連する事業を行っている。IMFSは、スーパーマーケット・小売・専門業・食品製造・卸売りを行っている。本件M&Aにより、三越伊

三越伊勢丹HD(3099)、ニッコウトラベル(9373)に対する公開買付け(TOB)を開始

三越伊勢丹ホールディングス(3099)は、ニッコウトラベル(9373)の普通株式を公開買付け(TOB)により取得することを決定した。三越伊勢丹HDは、主要株主との間で公開買付応募契約を締結していて、ニッコウトラベル株式の全てを取得し完全子会社化することを企図しており、ニッコウトラベル株式は上場廃止となる見込み。三越伊勢丹HDは、買付予定数の下限を6,287,465株としており、応募株券等の数の合計

三越伊勢丹HD(3099)、ポラリス・キャピタル・グループ運営のファンドよりエステティックサロン運営会社を子会社化

三越伊勢丹ホールディングス(3099)は、ポラリス・キャピタル・グループ株式会社が運営するファンドであるポラリス第三号投資事業有限責任組合(東京都千代田区)およびTiaraCGPrivateEquityFund2013,L.P.(ケイマン諸島)より、SWPホールディングス株式会社(東京都千代田区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。三越伊勢丹HDは、現在、エステティックを始めとするトータ

この記事に関連するタグ

「子会社・株式譲渡・選択と集中」に関連するコラム

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

日本ハムは、なぜマリンフーズを双日に売却したのか?ニュース解説動画

M&A全般
日本ハムは、なぜマリンフーズを双日に売却したのか?ニュース解説動画

M&A業界のキャリアが長いふたりが、世の中の動き、プレスリリースをもとに分析をするニュース解説動画がYouTubeでスタートしました。本記事では動画の内容をご紹介します。動画本編はこちらからご覧いただけます。西川:今年に入っていろいろなニュースがある中で、気になったのは「BIGBOSS」ですね。臼井:あぁ…BIGBOSS銘柄(笑)…、日ハムさんですね。西川:2022年2月9日、日本ハムの子会社の水

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。この記事のポイント事業売却は不採算部門の整理や経営資源の集中を目的とする。売り手にとっては、売却後も経営権を残せるという点が大きなメリットに挙げられる。買い手にとっては、譲受ける事業範囲を指定できる一方、事業に必要

会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

M&A全般
会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

会社売却とは?会社売却とは、会社の事業や資産を第三者に売却し、対価を受け取るプロセスを指します。近年は、企業規模に関わらず、中小企業の会社売却の件数も増加傾向にあります。中小企業において、会社売却が検討される具体的な場面としては「後継者が身近にいないため、外部に引き継ぎ手を求めるケース」「自社単独での成長に限界を感じ他社と手を組むケース」が考えられます。この記事のポイント中小企業における会社売却で

株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、その特徴から中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続き、税金について解説します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡企業の株主が保有する株式を他社に売却し、会社の経営権を引き継ぐ手法です。株主は比較的簡便な手続きで対価を受け取ることができ、譲渡企業の法人格は引き続き存続します。譲渡後は、株主構成が変わるだけでなく、会社への影響も比較

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

「子会社・株式譲渡・選択と集中」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード