M&Aニュース

成長戦略セミナー

共同印刷、NFT事業への参入を目的にMediBangと資本業務提携締結へ

更新日:

共同印刷株式会社(7914)は、イラスト・マンガ制作ツールおよびイラスト・マンガ投稿サイトを展開する株式会社MediBang(東京都渋谷区、メディバン)と、資本業務提携に関する契約を締結した。

共同印刷は、メディバンが実施する第三者割当増資の引き受けにより、メディバンの普通株式を取得する。
取得割合は、 3.18%。

共同印刷は、 一般商業印刷事業を展開している。

メディバンは、WEBサービス、アプリ、取次・受託事業などを展開。
全世界6000万ダウンロード数を有するイラスト・マンガ制作ツール「MediBang Paint」、月間 800万PVを持つイラスト・マンガ投稿サイト「ART Streert」の開発・運営を行っている。
また、2021年8月には、GMOインターネットグループが提供を開始したNFTマーケットプレイス「AdambyGMO」への出品申込・受付対応業務の委託を受けている。

本提携により、共同印刷は、メディバンとの協業を通じ、NFTを活用したコンテンツ領域でのリアルとデジタルを融合させた事業機会創出を推進させる。

・今後のスケジュール
取得日 2021年10月20日

印刷業界のM&A・事業承継の動向はこちら

印刷業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、印刷業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

共同印刷に関連するM&Aニュース

共同印刷の連結子会社、共同印刷西日本と共同エフテックが合併へ

共同印刷株式会社(7914)は、2024年4月30日開催の取締役会において、同社の連結子会社である共同印刷西日本株式会社(大阪府大阪市、以下「共同印刷西日本」)と共同エフテック株式会社(愛知県名古屋市、以下「エフテック」)の2社が、共同印刷西日本を存続会社とする吸収合併を実施することを決議し、同日に合併契約書を締結していた。本件について、2024年5月22日、共同印刷西日本およびエフテックの株主総

共同印刷(7914)、クレハ(4023)のブローボトル事業を会社分割により承継

共同印刷(7914)は、クレハ(4023)のブローボトル事業を会社分割(簡易吸収分割)により承継することを決定し、クレハと吸収分割契約を締結した。共同印刷は、本会社分割の対価として、クレハに金銭約1,700百万円を交付する。共同印刷グループは、中期経営方針において、生活・産業資材部門の拡大を重点施策に位置づけている。本件により、共同印刷グループは、生活・産業資材部門における事業領域拡大を推進し、企

共同印刷(7914)、メディアフラッグ(6067)と資本業務提携 店頭販促領域のサービス拡充へ

共同印刷(7914)は、メディアフラッグ(6067)との資本業務提携を行うことを決定した。共同印刷は、市場買付により、メディアフラッグの普通株式240,000株(発行済株式数4.79%)を上限に取得する。共同印刷は、販促支援や業務支援に向けたソリューション提案を推進し、プロモーション分野でのトータル受注拡大に取り組んでいる。メディアフラッグは、流通・サービス店舗に特化したフィールドマーケティングソ

この記事に関連するタグ

「資本業務提携・業務提携・第三者割当増資」に関連するコラム

資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

経営・ビジネス
資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

企業の競争力を強化するために、一社単独ではなく、複数の企業がそれぞれ持つ経営資源を提供し合い、複合的なシナジー効果を目指す場合があります。このような形態の一つが、資本提携です。本記事では、資本提携とはどのようなもので、業務提携やM&Aとは何が違うのかを明確にしつつ、メリットやデメリット、手続きの流れなどについて解説します。日本M&Aセンターでは、資本提携など、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実

【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

広報室だより
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

日本M&Aセンター、日刊工業新聞社共催「事業承継&高収益化戦略セミナー」が2021年12月に東京と大阪の2会場においてハイブリット形式(対面とオンライン)で行われました。製造業の高収益化と事業承継をテーマに、製造業に精通した日本M&Aセンターのコンサルタントが講師となって、中堅・中小企業の経営者向けに経営戦略のヒントを、事例を交えながら紹介しました。東京会場では、日本M&Aセンターダイレクトマーケ

業務提携とは?メリット、資本提携やM&Aとの違いを解説

M&A全般
業務提携とは?メリット、資本提携やM&Aとの違いを解説

企業は、競争力の強化や市場拡大、イノベーションの促進、リスクの分散などを実現するために、業務提携を積極的に活用しています。本記事では、業務提携の概要、メリット、リスクや注意点、円滑に進めるためのポイントについてご紹介します。業務提携とは?業務提携とは、複数の企業が経営資源を出し合い、1社だけでは解決できない問題を協力し合うことで事業成長、競争力強化を行う施策の一つです。自社単独では、残念ながら多く

資金調達とは?経営者がおさえておきたい調達方法、メリット・デメリットを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者がおさえておきたい調達方法、メリット・デメリットを解説

企業経営に不可欠な資金調達には様々な方法があります。どのように安全かつ効率的に資金を調達すれば良いのか、本記事では、資金調達の方法や具体例、リスクへの対応などわかりやすく解説します。日本M&Aセンターは、M&Aを通じて資金調達など様々な経営課題の解決を専門家チームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。M&A・経営のご相談はこちら資金調達とは?資金調達の意義と役割は以下のように

アライアンスとは?関連用語、M&Aとの違いなど解説

経営・ビジネス
アライアンスとは?関連用語、M&Aとの違いなど解説

企業が手を取り合い、共同で価値を生み出すために結ばれるアライアンスは、変化を伴う市場環境でますます重要な役割を担います。本記事では、アライアンスの概要、M&Aとの違い、メリットやデメリット等をご紹介します。日本M&Aセンターでは、M&Aをはじめ様々な経営課題の解決に向けて専門チームを組成し、ご支援を行っています。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちらアライアンスとはアライアン

新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

M&A全般
新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

業界経験豊富なM&Aのスペシャリストが、世の中の企業のM&Aの動きについて、プレスリリースを紐解き解説する「M&Aニュースサテライト」。今回はNTTドコモとマネックスグループ・マネックス証券のニュースを解説します。※本記事はYouTube動画の内容を抜粋・編集してご紹介します。日本M&Aセンターは上場企業、中堅・中小企業のM&A・企業戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。ご相談は無料、秘密厳

「資本業務提携・業務提携・第三者割当増資」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2021年10月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

月別M&Aニュース

注目ニュースワード