株価算定シミュレーション

ブシロード、中国IPを日本国内で展開するチームジョイへの出資を実施、資本業務提携締結へ

更新日:

株式会社ブシロード(7803)は、チームジョイ株式会社(東京都渋谷区)の第三者割当増資を引受け、資本業務提携を行うことを決定した。

ブシロードは、TCG・デジタルゲームの企画・開発、アニメの企画・制作・プロデュース業務を行っている。

チームジョイは、映画の企画・制作・宣伝・配給業務、中国IP(Intellectual Property)を日本国内でローカライズ展開するなどのIP開発管理および取引、文化交流事業を行っている。

本件により、ブシロードは、両社が有する経営資源および経営ノウハウを有効活用し、共同してグローバルかつ新たなビジネス・IPの創出を目指す。

・今後の予定
契約締結日 2022年4月30日
株式取得日 2022年5月31日

その他の製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

ブシロードに関連するM&Aニュース

ブシロード、子会社間の吸収合併を発表

株式会社ブシロード(7803)は、連結子会社である株式会社ブシロードミュージック(東京都中野区)と、同じく連結子会社である株式会社ブシロードミュージック・パブリッシング(東京都中野区)を吸収合併することを発表した。ブシロードミュージックを存続会社とする吸収合併方式で、ブシロードミュージック・パブリッシングは効力発生日に解散する。ブシロードミュージックは、音楽事業(音楽コンテンツの企画・制作・管理、

ブシロード、「GINKA」を代表とするコンソールゲーム開発の協業事業のフロントウイングラボの全保有株式を譲渡

株式会社ブシロード(7803)は、連結子会社である株式会社フロントウイングラボ(東京都千代田区)の当社保有株式の全てを、株式会社グッドスマイルカンパニーのグループ会社となる株式会社フロントウイング(東京都千代田区)へ譲渡することを決定した。本株式譲渡により、フロントウイングラボは、ブシロードの連結の範囲から除外される。フロントウイングラボは、「グリザイア」シリーズなどの有力IPを保有するとともに、

ブシロード、ブシロードファイトを新日本プロレスリングへ譲渡

株式会社ブシロード(7803)は、連結子会社である株式会社ブシロードファイト(東京都中野区、2024年6月28日に株式会社スターダムに商号変更予定)の全株式を、同じく連結子会社である新日本プロレスリング株式会社(東京都中野区)へ譲渡することを決定した。ブシロードは、トレーディングカードゲーム事業、デジタルゲーム事業、IPの企画・開発・プロデュース事業を行っている。ブシロードファイトは、プロレス団体

ブシロード、子会社のブシロードミュージックとアルゴナビスを合併

株式会社ブシロード(7803)は、2024年3月26日開催の取締役会において、連結子会社である株式会社ブシロードミュージック(東京都中野区)を存続会社とし、同じく連結子会社である株式会社アルゴナビス(東京都中野区)を消滅会社とする吸収合併を実施することを決議した。本合併の目的ブシロードグループのライブエンタメユニットにおける事業の重複業務を削減し、事業効率の向上を図るものである。本合併の日程取締役

この記事に関連するタグ

「第三者割当増資・資本業務提携・資金調達」に関連するコラム

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

M&A全般
第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。本記事では、第三者割当増資の概要、メリットや注意点などについてご紹介します。第三者割当増資とは第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。通常、既存の株主に対しては優先的な割当権が与えられますが、第三者割当増資では、新たな投資家や企業にも株

ベンチャーキャピタル(VC)とは?種類、メリット・デメリットを解説

経営・ビジネス
ベンチャーキャピタル(VC)とは?種類、メリット・デメリットを解説

ベンチャーキャピタル(VC)とはベンチャーキャピタル(VentureCapital:VC)は、成長段階にある新興企業やベンチャー企業に対して出資する組織を指します。多くの新興企業は、事業を立ち上げる初期段階で資金が十分ではないケースが多くあります。ベンチャーキャピタルは、これらの企業が成長し、新しいアイデアやサービスを市場に持ち込むための資金調達や経営支援を通じて企業の成長を支援し、その成果によっ

資金繰りとは?悪化する原因、改善策をわかりやすく解説

経営・ビジネス
資金繰りとは?悪化する原因、改善策をわかりやすく解説

資金繰りとは資金繰りとは、会社の収支を管理し、事業を円滑に行うために「資金」の過不足を調整することを指します。ここでいう資金は「現金」や「預金」などすぐに支払いに使えるものを指します。一方、売掛金や貸付金、不動産などはすぐ支払いに使えないため資産ではありますが、資金にはなりません。企業経営では、売掛金のように手元にお金が入ってくるまでに時間を要する場合があります。資金繰りによって適切に資金が管理さ

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。この記事のポイント同意なき買収(敵対的買収)は、企業の経営権を獲得

投資と融資、出資の違いとは?それぞれの特徴、メリットや注意点を比較して解説

経営・ビジネス
投資と融資、出資の違いとは?それぞれの特徴、メリットや注意点を比較して解説

様々な資金活用の方法資金活用の手法は様々ありますが、投資、融資、出資はそれぞれ異なる特徴を持ち、その違いを理解することが重要です。本記事では、投資、融資、出資それぞれの違いやメリット、デメリットについてご紹介します。この記事のポイント資金調達には、投資、融資、出資があり、それぞれ異なる目的と条件がある。融資は返済義務があり、出資は返済義務がないが、出資者が経営に影響を持つ可能性がある。資金調達をス

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2022年4月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード