経済の先行きが不透明な昨今。どのようにして企業を成長・発展させていくのかは、中小企業にとって大きな経営課題の一つです。
その経営課題を解決する為、近年ではM&AやIPOを活用して、成長戦略をとる企業が多くなっています。
M&AやIPOをうまく活用することで、企業単独では得られなかった経営資源を手に入れる事も可能です。
企業の未来を切り拓く為の成長戦略について解説します。

開催情報 2024年5月~2025年2月・全国29会場

受講受付終了


  • 成長戦略セミナー

2024年10~12月日程

2025年1~2月日程

  • 【大阪 第1部】
    中堅企業こそ取り組むべき自己株を活用した成長戦略

    縮小する日本市場での生き残りをかけて中堅企業のM&Aがいよいよ活発になってきました。
    自己株をテコに上場するか売却するか、先を見据えた経営者ほど早めの選択に踏み切っています。PEファンドや上場企業への売却、IPOやTOKYO PRO Market上場など中堅企業の新成長ストーリーを事例を交えながら解説していきます。

    講師:日本M&Aセンター 上席執行役員 成長戦略チャネル部長 雨森 良治

    講師:日本M&Aセンター 上席執行役員 成長戦略チャネル部長 雨森 良治

    2019年7月に当社がJ-Adviser資格取得、2020年よりTOKYO PRO Market上場推進の統括責任者としてTPM上場啓発活動から上場準備支援活動に至るまで精力的にこなしている。
    また2023年4月より成長戦略事業部長に就任。M&AとIPOのプロフェッショナル。

    【大阪 第2部】
    『シリーズ20万部突破『鬼速PDCA』著者が語る! 法人・個人のPL・BS・CFを連動させた経営戦略と運用戦略』

    『鬼速PDCA』『プライベートバンクは富裕層に何を教えているのか?』『資本主義ハック』など数々のビジネス書のベストセラーを出した冨田社長を特別ゲストとしてお呼びし、経営のPDCAという観点だけでなく、実は成長した企業やその経営者の多くが活用してきた法人・個人のPL・BS・CFの観点でのPDCAを回すことで、企業や個人が非連続で成長できるポイントについて話して頂きます。

    講師:株式会社ZUU 代表取締役 冨田 和成 様

    講師:株式会社ZUU 代表取締役 冨田 和成 様

    一橋大学卒業後、野村證券入社。オーナー経営者向けプライベートバンキング、コーポレートファイナンス等に従事。2013年株式会社ZUUを設立し、ZUU onlineを中心とした月間2,000万人が訪問する金融メディア群を運営。2018年に東証マザーズ上場。シリーズ20万部突破の『鬼速PDCA』著者

    司会

    司会:株式会社Wellness Me 代表取締役 森本 智子 様

    株式会社Wellness Me 代表取締役 森本 智子 様

    長崎県出身、早稲田大学第一文学部を卒業後、テレビ東京にアナウンサーとして入社。WBS(ワールドビジネスサテライト)、日経プラス10など、 経済番組を中心に自ら取材や企画も手掛ける。2021年退職し、ヘルスケア関連の事業を起業。フリーアナウンサーとしても活動中。

参加費

参加無料

競合他社様のご参加はお断りする場合がございますので予めご了承ください。

当セミナーの受付は終了致しました。

入力項目に不備があります。赤字の項目を確認してください。

ご質問・ご要望

講師へのご質問や、その他ご要望等がございましたらご記入ください。
(自由記入欄)

個人情報の取り扱いについて

ご入力いただきました個人情報につきましては、当社および当社グループ会社、また登壇いただく企業にてそれぞれ取得しの各社の個人情報保護方針に基づき適切に管理いたします。
詳しくは、「個人情報の保護について」をご覧いただき、同意の上、お申し込みください。
【利用目的】今後のセミナーやサービス紹介などの業務のご案内、実施、その他これらに付随する業務

当セミナーの受付は終了致しました。

お申込み情報を送信しています…