最短で上場企業に!東京プロマーケット上場準備&上場効果のリアル
オンライン・全6日程|東京プロマーケット上場社長と取締役管理部長が上場準備と上場効果のリアルを語る体験談セミナー
開催情報 ライブ配信(2025/3/25、3/31、4/14、4/17、5/8、5/13)
日本国内における2024年の新規上場会社数は136社(前年比+8社)となり、IPOを目指す動きは引き続き活発です。
そのような中で新規上場社数が前年比+18社と突出した活況を見せ、年間50社が上場したのが、東京証券取引所が運営するプロ投資家向けの株式市場「TOKYO PRO Market」(東京プロマーケット、東証PRO、TPMなどとも呼ばれる)です。
東京プロマーケットの特徴としては、主に「上場準備にかかる期間が他市場の約半分」「売上高や株主数などの形式的な上場要件がない」といったところが挙げられます。
東京プロマーケットの上場準備をどう進めていったのか?そして、“上場企業”の看板を得たことで会社はどのように成長できたのか?上場準備と上場効果のリアルな体験談を、東京プロマーケット上場社長と取締役管理部長にお話いただきます。
【第1部】 2024/10/18 TOKYO PRO Market上場
株式会社デジタルキューブ 和田 取締役による上場体験談(情報・通信業/兵庫県神戸市)
2024年10月にTOKYO PRO Market上場を果たした株式会社デジタルキューブ。取締役管理部長(CFO)として同社の上場準備を牽引し、公認会計士・税理士でもある和田様より、上場準備を通じて社内体制をどのように整備していったのか、ならびに今実感しているTOKYO PRO Marketの上場効果についてトークセッション形式でお話を伺います。
※3/25・4/14・5/8のいずれに参加いただいても、お聴きいただける内容は同一です。

講師:株式会社デジタルキューブ 取締役 管理部長 和田 拓馬 様
【株式会社デジタルキューブ 会社概要】
証券コード:263A
代表者:小賀 浩通
本社所在地:兵庫県神戸市
設立:2006年11月
上場直前期売上高:563百万円(2024年3月期)
上場直前期従業員数:30名(2024年3月期)
会社HP:https://www.digitalcube.jp/
【第2部】 2024/3/25 TOKYO PRO Market上場
株式会社アップルパーク 山中 代表取締役社長による上場体験談(駐車場業/東京都北区)
関東地方を中心に駐車場・駐輪場の運営を行う株式会社アップルパーク。同社の創業者で代表取締役の山中様に、なぜTOKYO PRO Market上場を選択したのか、そして2024年3月の上場から1年が経った今得られている経営効果について、トークセッション形式でお話を伺います。
※3/31・4/17・5/13のいずれに参加いただいても、お聴きいただける内容は同一です。

講師:株式会社アップルパーク 代表取締役社長 山中 直樹 様
【株式会社アップルパーク 会社概要】
証券コード:164A
代表者:山中 直樹
所在地:東京都北区
設立:1991年8月
上場直前期売上高:4,601百万円(2023年3月期)
上場直前期従業員数:84名(2023年3月期)
会社HP:https://www.applepark.jp/
参加費
参加無料
競合他社様のご参加はお断りする場合がございますので予めご了承ください。