みんなどうしてる?M&Aの基本まるわかりガイド
「M&A、事業承継、成長戦略...。ニュースでも見るし、知ってはいるつもりだけれど…。」という皆様へ。日本の経済動向や市場の背景含め、現場で30年以上、M&Aに取り組んできた三宅が、M&Aの基本から具体的な事例まで、1つずつ丁寧に解説します。
開催情報 ライブ配信(2025/3/5、3/19)
受講受付終了
事業承継、合併、買収、成長戦略、業界再編といったM&Aに関する言葉は、ニュースで聞かない日はないほど、社会的な注目を集めています。更に水面下でも、日本全国で中堅、中小企業から大手、海外企業までM&Aが進められています。耳にはするけれど、実際M&Aとは何なのか、どういう事が行われるのか、それによりどのような事が可能になるのか。M&Aという言葉がまだ世の中に浸透していない34年前から日本の後継者問題に取り組み、M&Aの仲介企業としてプライム上場企業まで成長させた三宅が日本を取り巻く現状、M&Aの成功、失敗事例、チェックしなければならないポイントを60分徹底解説します。経営戦略、承継方法にM&Aを考え始めた方、必見の内容です。

講師:日本M&Aセンターホールディングス 代表取締役社長 三宅 卓
1952年神戸市生まれ。日本オリベッティを経て、日本M&Aセンターの設立に参画。数百件のM&A成約に関わって陣頭指揮を執った経験から、「中小企業M&Aのノウハウ」を確立し、品質向上と効率化を実現。営業本部を牽引し大幅な業績アップを実現して上場に貢献。上場経験を活かし、2019年7月、TOKYO PRO Marketへの上場審査などを行う「J-Adviser」の認証取得。企業の成長戦略をワンストップで提供できる体制を整えた。2008年に代表取締役社長に就任。2021年10月より日本M&Aセンターホールディングス代表取締役社長を兼務。2024年4月に日本M&Aセンター代表取締役会長に就任。
参加費
参加無料
競合他社様のご参加はお断りする場合がございますので予めご了承ください。
当セミナーの受付は終了致しました。