成長戦略セミナー

ナノキャリア(4571)、ノーリツ鋼機(7744)及びジーンテクノサイエンス(4584)、バイオ事業の創出に向けて資本業務提携

更新日:

ナノキャリア(4571)、ノーリツ鋼機(7744)及びジーンテクノサイエンス(4584)は、3社間でバイオ事業の創出を目的とした業務提携契約を締結することを決定した。
また、ナノキャリア及びノーリツ鋼機は、本契約の締結とあわせて資本提携を行うことを決定した。

ナノキャリアは、ノーリツ鋼機が間接的に全持分を保有するノーリツ鋼機バイオHD合同会社が所有するジーンテクノサイエンスの普通株式500,000株(発行済株式総数の5.23%)を取得する。取得価額は1,216百万円。

またノーリツ鋼機バイオHDは、ナノキャリアが第三者割当の方法により発行する普通株式1,500,000株(発行済株式総数の3.47%)を引受ける。取得価額は1,209百万円。

ナノキャリアは、日本発の最先端ナノテクノロジーを活用し、抗がん剤を中心とする革新的な医薬品の開発を進めている。

ノーリツ鋼機は、素材開発技術を用いたものづくり事業、ヘルスケア事業、創薬事業、シニア・ライフ事業及びアグリ・フード事業を主な事業として行っている。
ジーンテクノサイエンスは、ノーリツ鋼機の創薬事業における子会社の1つ。グループの創薬事業と協業しながら、バイオ医薬品及び再生医療分野における医薬品開発を手掛ける。

本提携により、ナノキャリア、ノーリツ鋼機及びジーンテクノサイエンスは、ナノキャリアのミセル化ナノ粒子技術、ジーンテクノサイエンスのバイオ医薬品の創薬技術及びノーリツ鋼機グループの創薬事業の一環である再生医療事業における強みを生かして、新しい治療用製品を生み出し、優良なバイオ技術の事業化をグローバルに推進する。

●今後のスケジュール
ノーリツ鋼機に対するナノキャリア株式の割当日 平成30年4月27日
ナノキャリアに対するジーンテクノサイエンス株式譲渡の実行日 平成30年4月27日

バイオ・医薬品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

この記事に関連するタグ

「第三者割当増資・資本業務提携」に関連するコラム

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。資金調達の方法資金調達の手段や条件は、企業の規模や業界によって異なる場合があります。資金調達にはリス

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。同意なき買収(敵対的買収)の事例直近、国内で行われた同意なき買収に

新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

M&A全般
新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

業界経験豊富なM&Aのスペシャリストが、世の中の企業のM&Aの動きについて、プレスリリースを紐解き解説する「M&Aニュースサテライト」。今回はNTTドコモとマネックスグループ・マネックス証券のニュースを解説します。※本記事はYouTube動画の内容を抜粋・編集してご紹介します。日本M&Aセンターは上場企業、中堅・中小企業のM&A・企業戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。ご相談は無料、秘密厳

インドネシアで人気のお菓子“TRICKS”がM&Aで日本に上陸(記者発表会見レポート)

広報室だより
インドネシアで人気のお菓子“TRICKS”がM&Aで日本に上陸(記者発表会見レポート)

焼き菓子や珍味類の製造販売を行う銀の汐や、高級米菓の製造販売を行う三州製菓などをグループに持つミクシオホールディングス株式会社(本社:広島県呉市)が、インドネシアの上場会社で多くのヒット製品を持つ菓子メーカー「TAYSBAKERS」との資本業務提携を締結し、「TAYSBAKERS」の主力商品である“TRICKS”の日本独占輸入販売権を取得しました。2023年10月24日(火)に、両社が日本M&Aセ

第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

M&A全般
第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。本記事では、第三者割当増資の概要、メリットや注意点などについてご紹介します。第三者割当増資とは第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。通常、既存の株主に対しては優先的な割当権が与えられますが、第三者割当増資では、新たな投資家や企業にも株

資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

経営・ビジネス
資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

企業の競争力を強化するために、一社単独ではなく、複数の企業がそれぞれ持つ経営資源を提供し合い、複合的なシナジー効果を目指す場合があります。このような形態の一つが、資本提携です。本記事では、資本提携とはどのようなもので、業務提携やM&Aとは何が違うのかを明確にしつつ、メリットやデメリット、手続きの流れなどについて解説します。日本M&Aセンターでは、資本提携など、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2018年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード