M&Aニュース

成長戦略セミナー

ホットランド、大阪で飲食店舗に特化した総合プロデュース企業を子会社化へ

更新日:

株式会社ホットランド(3196)は、株式会社ファンインターナショナル(大阪府大阪市)の株式を取得し子会社化することを決定した。
取得割合は、66.6%となる。

ホットランドは、「築地銀だこ」や「銀だこハイボール酒場」など全国に飲食店経営事業を展開するグループ企業の運営事業を行っている。

ファンインターナショナルは、クリエイティブ事業、店舗運営事業、事業推進事業を展開している。

本件M&Aにより、ホットランドは、立地、地域特性等に応じた業態デザイン力、店舗設計力、内装工事機能までをグループにおいて内製化することで、出店に関する意思決定の迅速化や出店コストの低減を図り、今後の業態展開、店舗展開においてシナジー効果の創出を目指す。

・今後のスケジュール
株式譲渡実行日 2020年8月7日

飲食店業界のM&A・事業承継の動向はこちら

飲食店業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、飲食店業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

ホットランドに関連するM&Aニュース

ホットランド、傘下のオールウェイズを通じ、飲食店運営のショウエイを買収

株式会社ホットランド(3196)は、連結子会社である株式会社オールウェイズ(東京都中央区)が株式会社ショウエイ(愛知県名古屋市)の全株式を取得し、子会社化することについて決定した。オールウェイズは、銀だこハイボール酒場等の酒場運営を行っている。ショウエイは、「昇家」「李昇本館」「ホルモンショウヤ」の飲食店運営を行っている。目的本件M&Aにより、ホットランドグループの酒場事業で培ったノウハウや経営資

コシダカHD、ホットランドとの業務・資本提携へ

株式会社コシダカホールディングス(2157)は、株式会社ホットランド(3196)との間で業務・資本提携契約を締結することについて決定した。コシダカホールディングスは、「カラオケまねきねこ」を国内外でチェーン展開を進めている「カラオケ事業」、温浴施設「まねきの湯」を展開する「温浴事業」の2つの分野で店舗を展開し、それらに付随する不動産管理事業を行う。ホットランドは、築地銀だこ事業を中心として、酒場事

ホットランド(3196)、焼き鳥事業を埼玉のフランチャイズパートナーであるタコプランニングに譲渡

ホットランド(3196)は、焼き鳥事業の主要部分を会社分割により新設する100%子会社株式会社ほっと屋(東京都中央区)に承継させたうえで、新設会社の全株式を株式会社タコプランニング(埼玉県越谷市)に譲渡することを決定した。ホットランドは、主力業態である「築地銀だこ」をはじめとした多くの飲食業態を国内外で展開している。今回の譲渡対象である「やきとりのほっと屋」業態は、国産鶏を備長炭で焼き上げる業態と

この記事に関連するタグ

「子会社・株式譲渡・選択と集中」に関連するコラム

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

日本ハムは、なぜマリンフーズを売却したのか?「事業の選択と集中」を解説

M&A全般
日本ハムは、なぜマリンフーズを売却したのか?「事業の選択と集中」を解説

M&A業界のキャリアが長いふたりが、世の中の動き、プレスリリースをもとに分析をするニュース解説動画がYouTubeでスタートしました。本記事では動画の内容をご紹介します。動画本編はこちらからご覧いただけます。西川:今年に入っていろいろなニュースがある中で、気になったのは「BIGBOSS」ですね。臼井:あぁ…BIGBOSS銘柄(笑)…、日ハムさんですね。西川:2022年2月9日、日本ハムの子会社の水

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。日本M&Aセンターは場企業のカーブアウト(事業・子会社の売却)・事業ポートフォリオの見直し、方針整備からM&Aの成立まで、経験・実績豊富な専門チームがサポートを行います。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。

会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業承継
会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社売却の動向、会社売却のメリットなどを整理したうえで、売却時の注意点や全体の流れについて解説します。事業承継を断念する前に、会社を売却し事業を存続させる方法について話を聞いてみませんか?数々の事業承継をご支援してきたコンサルタントが、M&Aによる取引価額、売却先候補についてご案内致します。ご相談は

家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

事業承継
家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

株式会社を家族に継がせるためには、オーナー経営者が持つ株式を、家族内の後継者に譲渡しなければなりません。その譲渡方法は3種類存在しますが、それぞれにメリット・デメリットがあり、また手続きの方法や税金などに違いがあります。本記事では、家族間で株式を譲渡する3つの方法についてご紹介します。事業承継は、今回ご紹介する親族承継のほか、従業員承継、外部への承継があります。それぞれの事業承継のポイントについて

株式譲渡とは?中小企業が用いるメリット・注意点・手続きを解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業が用いるメリット・注意点・手続きを解説

株式譲渡は、株式の譲渡によってM&Aが完了し、比較的簡易な手続きであることから、中堅・中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続きの流れ、税金についてM&Aに精通した税理士がご紹介します。日本M&Aセンターのご支援するM&Aでは約9割の案件で株式譲渡の手法が用いられています。非上場株式が多くを占める中小企業M&Aには特有の論点があります。経

「子会社・株式譲渡・選択と集中」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2020年7月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード