建設M&A 「買収」だけでなく「売却」の成長戦略が当たり前に
建設M&Aを巡る背景や意図、今後の動向などについて、M&Aの仲介にたけた日本M&Aセンターと、土木業界に詳しい日経コンストラクションによる共著。
- 日本M&Aセンター、日経コンストラクション 著
- 出版社:日経BP
- 定価:2,530円(税込)
- 発売日:2023年6月19日
執筆者プロフィール
- 日本M&Aセンター
提携統括事業部
東日本沖縄地域金融部 部長
壷井 直貴
- 大手総合人材サービス会社を経て、2015年に日本M&Aセンターに入社。入社以来、譲受企業側のM&Aに従事し、2022年から現職。累計100件程度のM&Aに関与し、特に建設業界のM&Aを多く手掛けている
- 日本M&Aセンター
法人事業部
東日本事業法人部
齊藤 公太郎
- 大学卒業後、大手総合商社である丸紅に入社。ドローン系ベンチャー企業の立ち上げに参画後、2021年に日本M&Aセンターに入社。一貫して建設業界のM&Aに従事し、建設業界の大手・中堅企業に対するM&A 戦略を支援している
- 日経BP
日経コンストラクション編集長
真鍋 政彦
- 九州大学大学院修了後、自治体に入庁。2007年に日経BPに入社し、2022年4月から現職。事故・トラブル、自然災害、入札、技術、制度、法律など建設全般を対象に取材を続けている。共著に「私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか」(日経BP)
- 日本M&Aセンター
提携統括事業部
東日本沖縄地域金融部 部長
壷井 直貴 - 大手総合人材サービス会社を経て、2015年に日本M&Aセンターに入社。入社以来、譲受企業側のM&Aに従事し、2022年から現職。累計100件程度のM&Aに関与し、特に建設業界のM&Aを多く手掛けている
- 日本M&Aセンター
法人事業部
東日本事業法人部
齊藤 公太郎 - 大学卒業後、大手総合商社である丸紅に入社。ドローン系ベンチャー企業の立ち上げに参画後、2021年に日本M&Aセンターに入社。一貫して建設業界のM&Aに従事し、建設業界の大手・中堅企業に対するM&A 戦略を支援している
- 日経BP
日経コンストラクション編集長
真鍋 政彦 - 九州大学大学院修了後、自治体に入庁。2007年に日経BPに入社し、2022年4月から現職。事故・トラブル、自然災害、入札、技術、制度、法律など建設全般を対象に取材を続けている。共著に「私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか」(日経BP)
「建設M&A 「買収」だけでなく「売却」の成長戦略が当たり前に」目次
はじめに
第1章 建設業界メガ再編のいまを読み解く
- 1 急増する建設M&A
- 2 高度経済成長期以降の5つの時代
- 3 山積する経営課題
第2章 他業界に学ぶM&A
- 1 日本国内におけるM&Aの動向
- 2 M&Aラッシュが起こった他業界に学ぶ
- 3 建設業界再編の法則を考える
第3章 中堅・中小企業のM&Aの実態
- 1 日本経済を支える中小企業
- 2 事業承継3つの方法
- 3 M&Aの具体的な進め方
- 4 M&Aの「よくある10の疑問」
第4章 建設業界M&A成約事例10選
- 1 M&A統合形態の3つのタイプ
第5章 M&Aを巡る新しい潮流
- 1 政策から見る新しい建設産業
- 2 今どきの建設M&A事例
※上記をクリックすると、Amazonのウェブサイトにリンクします。